なめパックン?!道の駅たまつくりで行方バーガーを実食

ども~茨城のおじさんブロガ、「いばらじお♪」の清宮真(@makoto_seimiya)です。

今回は、行方市のご当地バーガー なめパックン を紹介しますね。ちょっとHな感じがしてドキドキするのは、僕だけでしょうか…。それでは、いばらじお♪茨城散歩スタートしまーす(´Д`)

 

 

P9233617

 

 

◎「なめパックン」とは?

P9233621

なめパックン とは茨城県行方市のご当地バーガーですよ。他県の人には読めないかも知れませんが、「行方」は「なめがた」と読むんですよね。だから、なめパックン ってファンキーな名前がつけられちゃっているわけです!なかなかイケてるネーミングセンスですよねw

それと、なめパックン がファンキーなのは名前だけじゃありません。なんと、ナマズ肉のバーガーなんですよ!…まぁ、ナマズはキャットフィッシュと言いタイ料理で食べた事があるから抵抗は少ないんですけどね。(←マニアックすぎるかな?)行方市には霞ヶ浦という琵琶湖に次いで2番目に大きな湖があるので、そこで捕れるナマズがご当地バーガーになったって事なんですね~

 

 

◎「行方バーガー」は他にもある!?

 

行方市のご当地バーガーは、なめパックン だけじゃない!?…な、な なんと4種類もあるんですよ~♪

 

  • なめパックン 500円
  • こいパックン 400円
  • かもパックン 500円
  • ぶたパックン 400円

 

P9233611

こいパックンは鯉ですよ!!大丈夫なんですかねぇ(笑)

 

 

◎「なめパックン」はどこで食べられるの?

P9233593

なめパックンは、「道の駅たまつくり」行方市観光物産館で食べられますよ~♪ 同じ敷地には、水の科学館や虹の塔、釣り堀なんかもあって子供たちが遊べる感じになっています。

 

 

 

地図はこちら。

  • 住所 行方市玉造甲 玉造甲1963−5
  • 電話 0299-36-2781
  • 営業時間 9:00~18:00

 

 

◎「なめパックン」こと行方バーガーを食べてみる!

P9233595

ではでは、なめパックン(←行方バーガー)を食べてみたいと思います。「道の駅たまつくり」は、霞ケ浦の 観光帆引き船 をイメージした物産館になっていますね。奥の方に軽食コーナーがあり、そこで行方バーガーが食べられますよ~♪

 

P9233605

こちらが軽食コーナーです。さすが、行方バーガーをイチオシしてる感が伝わってきますねw

 

P9233604

食券機で行方バーガー全種類を購入(笑)

 

P9233616

はい!行方バーガーがすべて到着しましたよ~♪ ちゃんと調理しているらしくファストフード店よりは少し提供に時間がかかるようですね。

 

P9233619

息子は無難に ぶたパックン 娘は かもパックン を食べました。正直に言うと、ぶたパックン が一番ふつうに美味しいかもw  かもパックン も、茨城の特産品であるレンコンの酢バスが入っていて美味しかったですね。

 

P9233611

こちらは、妻が食べた こいパックン です。鯉も霞ケ浦の特産なんですよね~♪ タンパク質やビタミン類を豊富に含んでいて健康に良いんだってよ!鯉の顔を想像しちゃうと食べにくいですが…、味はふつうに美味しいフィッシュバーガーです。(←ファストフード店より旨いかも)

 

P9233620

そして、こちらが僕が食べた なめパックン ですよ!パティは養殖アメリカナマズのカマ肉と、玉ねぎ、蓮根が使用されています。ソースにはケチャップが多く使われている感じですね~♪ トッピングの野菜は行方産のわさび菜、レタス、トマト、きゅうり、玉ねぎ。どのバーガーもソースや具材に工夫がされている感じですよね。

 

P9233624

なめパックン!って感じに、ひとくち食べるとこんな感じ。ナマズ肉のパティも、ぜんぜんクセが無く美味しいですね~♪ じゃっかんケチャップソースで誤魔化してる感はあるのかも知れませんが旨いと思いますよ。個人的にはピリ辛バージョンとかも面白いんじゃないのかな~、あったら嬉しいなぁ~と思いました。

 

 

◎「なめパックン&行方バーガー」の情報

 

関連ランキング:ハンバーガー | 行方市その他

 

  • 店名 道の駅たまつくり行方市観光物産館
  • 住所 行方市玉造甲 玉造甲1963−5
  • 電話 0299-36-2781
  • 営業時間 9:00~18:00
  • なめパックン 500円
  • こいパックン 400円
  • かもパックン 500円
  • ぶたパックン 400円

 

 

茨城の楽しい道の駅情報はこちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

これからも茨城の魅力と、ちょこっと自分の事も伝えるべく粘り強く頑張るので応援してちょ!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でいばらじお♪をフォローしよう!

こちらの記事も読まれています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください