コメダ珈琲|季節限定飲むとプリン&名物かき氷を実食!!

ども~茨城のおじさんブロガ、「いばらじお♪」の清宮真(@makoto_seimiya)です。

今回は、コメダ珈琲 “水戸元吉田町店” で季節限定のドリンクデザート「飲むとプリン」を食べてきました~♪「飲むとプリン」は2017年6月1日から7月下旬までの販売予定ですよ!

 

 

◎コメダ珈琲 水戸元吉田町店

P6041815

コメダ珈琲の季節限定デザート「飲むとプリン」を食べてみようとやってきたのは、2017年3月にオープンした水戸元吉田町店。今年オープンしたばかりなので、この店舗では初めての初夏限定デザート販売ですね~♪

P6041816

お店の前には「コメダ名物かき氷」の看板も!暑くなってきたのでこれも気になる~

 

 

◎コメダ珈琲「飲むとプリン」とは?

P6041818

コメダ珈琲の「飲むとプリン」とは、コメダのオリジナルデザートドリンク “ジェリコ” のプリン味バージョンですよ!

 

ジェリコはジェリーの食感を楽しむことができるコメダのオリジナルデザートドリンク。

今年は定番のコーヒーベースのジェリコ「元祖」に加え、なんと、飲むと驚き!!
喫茶店のなつかしいプリンの味がする、ジェリコ「飲むとプリン」が新登場。

コメダ珈琲HPより引用

 

定番のジェリコ「元祖」540円もとっても美味しそ~♪でも、せっかくなので今しか飲めない季節限定の「飲むとプリン」620円をオーダーしてみましょ。

 

 

◎そのほかのコメダ珈琲季節のデザート

P6041819

「コメダ名物かき氷」も季節のおすすめメニュー!これは子供たちが注文してみることに。

 

P6041821

ほかにも、「瀬戸内レモンケーキ」430円や…

 

P6041820

8月1日からは「マンゴーヨーグルトジェリコ」620円も販売開始らしいですよ!

 

 

◎コメダ珈琲「飲むとプリン」が到着!

P6041822

はい。注文の品、コメダ珈琲「飲むとプリン」が到着しましたよ~♪まるでパフェのようなルックスですね。

 

P6041824

上層にはたっぷりのホイップクリームとカラメルソース。さくらんぼが1つのっています。中層にはコメダで大人気らしいミルクセーキ。下層に主役のカラメルゼリーが!これはかなり美味しそう。

 

P6041825

まずはホイップクリームを一口。こってりしたホイップクリームに甘~いカラメルソースがたまらないっすね!飲むときはコレをグリグリよく混ぜるとまろやかでコクがあるプリン風味が楽しめますよ。

 

P6041829

下層にたっぷり入ったカラメルゼリーをジュルジュルするためにストローが太くなっていますね。コレほんのり苦いカラメルゼリーとミルクセーキが混じりあって、甘すぎず、最後までおいしく飲みやすいですね!氷もたっぷり入っているので冷え冷えで美味しいです~♪

 

 

◎コメダ名物かき氷

P6041828

子供たちが頼んだコメダ名物かき氷も到着しましたよ!このかき氷もふわっとして美味しそ~♪子供ならミニサイズ580円でちょうどいい感じですね。

 

P6041830

こちらは、娘が注文したピーチティー氷のミニサイズ730円

 

P6041835

少し分けてもらったのですが…ピーチティー氷めちゃめちゃ旨いっす!とくに添えられた紅茶ゼリーが桃のシロップとふわっふわの氷にベストマッチですね!

 

 

 

 

◎店舗情報とこの記事のまとめ

 

お店の情報、口コミはコチラ

関連ランキング:喫茶店 | 水戸駅

 

 

  • 住所 茨城県水戸市元吉田町1029-9
  • 電話 029-350-6080
  • 営業時間 07:00~23:00(※3/1~3/2は07:00~17:00)
  • 定休日 なし(※年末年始は変更する場合あり)
  • 駐車場 140台

 

 

コメダ珈琲の季節限定ドリンクデザート「飲むとプリン」は、ほろ苦いカラメルゼリーとミルクセーキが混ざると「たしかにプリン!」 な新感覚のデザートでした。名物かき氷もふわっふわ~♪どちらも美味しかったのでオススメですよ。

 

 

▼茨城のカフェ情報はこちらでチェック!!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

これからも茨城の魅力と、ちょこっと自分の事も伝えるべく粘り強く頑張るので応援してちょ!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でいばらじお♪をフォローしよう!

こちらの記事も読まれています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください